fc2ブログ
自作ボートと自作サイクロン
海でボート釣りをしたーい。その外、色んな事をしたーいで、ボートを自作中です。
プロフィール

ワイワイエスケー

Author:ワイワイエスケー
ボート釣りがしたくて、海の上で昼寝がしたくて?、1人の時は寝ませんよ、危ないですから。風が強くなってきたら早く帰港したくて、帆走、機走、オール走、艪走が出きるかな。で作ってます。
艤装品も自作予定が多いので結構時間が掛るけど楽しんでます。でも早く作って釣りがしたい。



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



最新記事



カテゴリ



月別アーカイブ



最新トラックバック



自作ボートで釣り



RSSリンクの表示



検索フォーム



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



最新コメント



ハルの下塗りをしました
梅雨入り前に何とか塗装を終わらせたかったのですが仕事の都合と天気予報からすると大変厳しいところです。とりあえずハルの下塗りをしました。これだけでも一安心です。それにしても塗装は手間が掛かりますね。ハルのエポキシコーティングをペーパー掛けし、塗料を薄めに塗って指定時間2時間以上たったら軽く
水ペーパーで研いで乾かし又塗る、下塗りですからここまでですが、中塗り、仕上げ塗りと後4回位これを繰り返す。やっぱり梅雨前には?
下塗り1



先日、公園ではカラス注意の表示をしました。子育て中のカラスは油断がなりません。人を襲う時が有るんですよね。私も昨年3回ほど体験しました。後ろから音も無く頭上を飛んで威嚇するんですよね。他にも何人かの人がやはり頭の上をとおっしゃってました。今年は未だです。
カラス5



ナイター照明塔ですがこの上に巣があるんです。
カラス4



巣がわかりますでしょうか。
カラス3



フェンスにも表示しました。
カラス2



ジョギングコースB通路ですが私はここで襲われました。カラスにかかわらず子育て中の動物には気をつけましょう。
カラス1




関連記事
スポンサーサイト





コメント

私も早く塗装の段階までこぎつけたいのですがまだ後部浮力タンクのところでもたもたしています。今日は天気がよかったので座面を受ける補強材をやっと接着しました。 天候にもよりますが浮力タンク兼座席部分だけでも当分かかりそうです。
[2013/06/04 01:59] URL | Tomi #- [ 編集 ]


このところ休みの時、思ったより天気が良く塗装作業が進みました。塗る回数も少し減らしましたが、あと養生が悪く他の部材へ塗料が結構付きましたので又、アルコールを飲ませないといけません。このボートはアルコールが好きなんです。
[2013/06/05 22:49] URL | ワイワイエスケー #noOYFVhE [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://4k7s12y6y.blog.fc2.com/tb.php/73-800e020b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)