アウトリガーは釣りのときとか、私みたいなセイリング初心者には安定性が増して良さそうですね。
私も家の壁を塗るときにマスキングテープのにじみには結構苦労しました。
割り箸と布ではみ出した部分をせっせとこすり落とした記憶があります。
[2013/06/13 18:20]
URL | Tomi #-
[ 編集 ]
Tomisanさんも苦労されたんですか。
どうして滲んだんでしょうかね。マスキングテープは100均で購入した物ですが、HCで購入し比較してみたいと思います。もうセロテープは使いたくないですね。
このフロートは停船時用と考えました。航走時はUPします。航走時使うのは金具類がどうーかなー?というところです。又、フロート2本で浮力は160Kg有りますんで、連結して静水で遊ぶ程度は、実績有りです。
[2013/06/13 23:43]
URL | ワイワイエスケー #noOYFVhE
[ 編集 ]
着々と進んでいますね、楽しみですね
セロテープは水に弱いので水性塗料には使わない方が良いと思います
通常のマスキングで押さえをしっかりとして貼ればにじみは出ないと思うのですが
ただ古いマスキングだと糊が軟化してにじみ易くなりますね
あくまでも私のグライダー等の模型製作の経験での話ですが…
[2013/06/14 01:03]
URL | 植本多寿美 #-
[ 編集 ]
tazumichiさん。マスキングテープ購入してから1年以上たってます。これが原因だったのですね。セローテープも冷や汗もんだったですね。良い事を教えて頂きました。今後に生かします。
[2013/06/14 22:37]
URL | ワイワイエスケー #noOYFVhE
[ 編集 ]
|